■ |
単一単語検索 |
調べたいキーワードを一つだけ入力するもっとも基本的な検索手法です。 |
|
■ |
AND検索 |
複数のキーワードのすべてを含む文書を検索する方法です。2つ以上のキーワードを入力し、キーワードの間に and を入力してください。 |
【 例 】 |
・ |
So-net and U-Page+ and ホームページ内検索 |
|
■ |
OR検索 |
複数のキーワードの内、どれかを含む文書を検索する方法です。2つ以上のキーワードを入力し、キーワードの間に or を入力してください。 |
【 例 】 |
・ |
So-net or U-Page+ or ホームページ内検索 |
|
■ |
部分一致検索 |
調べたいキーワードの一部分をキーワードにして、その前後またはいずれかに * (アスタリスク) を入力します |
・ |
前方一致検索 |
inter* (inter からはじまるキーワードを含む文書を検索) |
・ |
中間一致検索 |
*text* (text を内包するキーワードを含む文書を検索) |
・ |
後方一致検索 |
*net (net で終わるキーワードを含む文書を検索) |
|
|
● |
表示件数 |
1ページに表示する検索結果の件数を、「10」「20」「30」「50」「100」のいずれかより選択してください。 |
● |
表示形式 |
検索結果の内容を「標準」「簡潔」のいずれかより選択してください。 「標準」を選んだ場合は、検索結果のインデックス名、スコア、日付、URL、ページの詳細を表示します。 「簡潔」を選んだ場合は、インデックス名、スコア、URLのみを表示します。 |
● |
ソート |
ソートとは検索結果を表示する際に、選択した内容で情報を表示します。 |
・ |
スコア |
… |
スコアとは入力したキーワードがそのページ内に含まれている数です。このスコア数が多い順に表示します。 |
・ |
日付 |
… |
日付とは、ユーザがファイルをアップロードした日付を指します。この日付の新しい順または旧い順に表示します(ホームページ制作者が、ファイルをアップロードしたあとにインデックスを更新していない場合は、それ以前にファイルをアップロードした日付になっていることがあります)。 |
・ |
題名 |
… |
キーワードを含むインデックスの題名を指します。この題名をアルファベット順に、昇順または降順に表示します。 |
・ |
サイズ |
… |
キーワードを含むページのサイズを指します。このページサイズを元に、昇順または降順に表示します。 |
・ |
URL |
… |
キーワードが見つかったページのURLを指します。このURLのアルファベット順に、昇順または降順に表示します。 |
|
● |
その他 |
・ |
いずれの検索方法でも、キーワードとして入力したアルファベットの大文字・小文字の区別はしません。 |
・ |
日本語の複合語は形態素単位に分割し、それらをフレイズ検索します。分割は不適切に行なわれることがあります。 |
・ |
JIS X 0208(いわゆる全角文字)の英数字と記号の一部(ASCIIと重複しているもの)はASCII(いわゆる半角文字)として処理されます。 |
・ |
記号を含むキーワードの検索ができます。 |
|
ただし、記号の処理は完全ではないので TCP and IP のように分割してAND検索をかけた方がより確実に検索できます。 |
・ |
中間一致検索、後方一致検索には少し時間がかかります。 |
・ |
and, or, not を単語として検索する場合は、それぞれを " (ダブルクオーテーションマーク)または {} (中カッコ)で囲んでください。 |
|